産婦人科開設後の構想。
目指すビジョンは「ウィメンズヘルス」

市立恵那病院では、産婦人科開設後も
長期的なビジョンを描いています。

  • 開業医の先生方からの
    ニーズが高い婦人科疾患の診察

  • 良性の手術に
    対応できる環境

  • 比較的リスクの低い合併症妊婦等の
    受け入れ体制
    を整えていくこと

まずは、開業医の先生方からのニーズが高い婦人科疾患の診察や、良性の手術に対応できる環境、および正常妊婦のみならず比較的リスクの低い合併症妊婦等の受け入れ体制を整えていくことです。

  • 職員のスキルアップのために

    そして、職員のスキルアップを図るため、地域医療振興協会とNPO法人周生期医療支援機構の共催による「ALSO(産科救急蘇生法)プロバイダーコース」を継続開催しながら、院内外の研修・学会への参加を推進していきます。特に助産師は業務の幅を広げていけるよう、超音波検査、救急対応、避妊(性)教育のトレーニングを積んで欲しいと考えています

  • スキルアップ後の計画

    職員のレベルが底上げされた後は、婦人科がん患者(化学療法、緩和ケア)の受け入れや、
    婦人科領域の各種手術など、女性への医療サービスを拡充する計画です。

  • 最終目標

    最終目標としては、院内に「ウィメンズヘルスセンター」を立ち上げ、妊娠・出産・産後のケアをはじめ、
    思春期の子どもたちへの性教育・避妊教育、出産を望む女性への禁煙教育・健康教育、さらには更年期や閉経期前後のサポートまで担っていきたいと考えています。「あらゆる世代の女性が、健康でイキイキと暮らせるまち作り」、これこそ市立恵那病院が目指す大きなビジョンです。

WOMEN'S HEALTH CENTER

  • 妊娠・出産・
    産後ケア

  • 思春期の子どもたちへの性教育
    避妊教育

  • 出産を望む女性への禁煙教育
    健康教育

  • 更年期や
    閉経期前後の
    サポート