チーム医療で恵那の暮らしに寄り添う、新しくやさしい医療体制チーム医療で恵那の暮らしに寄り添う、
新しくやさしい医療体制

新型コロナウイルス感染症対応について

※発熱症状のある方の受診を制限しております※
※詳細は下のお知らせ欄8/12付「発熱症状のある方へ」をご覧ください※

1)発熱・風邪症状のある方の受診について
発熱・風邪症状のある方は、当院を直接受診せず、まずかかりつけ医を受診してください。その上で当院受診を指示された場合は、当院宛紹介状を書いていただいた上で
必ず電話(0573ー26-2121)にてご連絡ください。当院かかりつけの方も事前に必ず当院に電話連絡し、担当者の指示に従ってください。
2)予約受診時等の注意事項
・必ず体温測定をしてから来院してください。
・体温測定し、
37.5℃以上ある場合は、受診予定の診療科窓口までお電話ください。
・付き添いの方を含め
来院時はマスクの着用をお願いいたします。(マスクを着用されない場合は受診をお断りする場合があります)
3)面会制限について
現在病院側から依頼した場合を除き全面面会禁止としております。
4) 時間外出入口の閉鎖・正面玄関における検温等の実施について
診療時間内においても時間外出入口を閉鎖し、正面玄関からのみ出入り可能としております。また、スタッフを玄関に配置し、体温・風邪症状の有無の確認、検温をさせていただくことがありますのでご了承ください。


※当院をはじめ医療機関へ新型コロナウイルス患者の受診・入院状況について問い合わせることは業務の妨げになりますのでご遠慮ください。(岐阜県の公式発表以外の情報はお伝えできません)

20の診療科と専門外来

  • 内科
  • 老年内科
  • 呼吸器内科
  • 小児科
  • 消化器内科
  • 外科
  • 循環器内科
  • 消化器外科
  • 腎臓内科
  • 呼吸器外科
  • 乳腺外科
  • 産婦人科
  • 肛門外科
  • 救急科
  • 整形外科
  • リハビリテーション科
  • 眼科
  • 放射線科
  • 耳鼻咽喉科
  • 麻酔科
診療科のご案内
外来受付時間
  • 月〜金8:30〜11:30
  • 8:30〜11:00
  • ※診療科によって受付・診療時間が異なります。
    詳しくは下記外来診療担当表をご確認ください。
休診日
  • 土曜午後・日曜・祝日・年末年始
救急・夜間・休日・時間外・
土曜日の午後の受診(応需)
TEL.0573-26-2121

ご来院前に必ずお電話ください。
受診の際は保険証・診察券・お薬手帳を持参してください。

リハビリ

  • 理学療法
  • 作業療法
  • 言語聴覚療法
  • 回復期におけるリハビリ専門病棟です。

  • PT・OT・STによるリハビリテーション専門設備

腫瘍総合ケアセンター

がんのいかなる段階においても、患者様がよりよい生活を維持できるよう、
スタッフ一同努めてまいります。

血液浄化センター

一般的な人工透析(腎不全に対する血液透析療法)を始め、
幅広い疾患を対象に血液浄化療法を行う設備があります。

予防医療

充実した健康管理センター最新装置による高精度健診を提供します

体調不良ではなく、健康管理のための健診に来院される方のために、外来やお見舞いの方とは別の、健康管理センター専用の玄関を設置。また、少ない部屋で検査を実施する設計にすることで、検査時の負担を減らし、より身近な健康管理を実施しています。

  • 最新設備の導入
  • 専用玄関の設置
  • 負担の少ない動線
  • 1日最大25名対応